ポーションハチミツ
充填作業

商品紹介

ポーションハチミツ

蜜蜂が一生に集めるその貴重なハチミツを季節ごとに丁寧に7gずつ詰め、持ち運びに便利な商品を作りました。


2022年産ハチミツ・ポーションタイプ

  1. アカシア・蔵王山麓 5月の下旬蔵王山麓に咲いていたアカシアから集められた蜂蜜で、柔らかな甘さが特徴の蜂蜜の女王です。
  2. 水無月蜜・蔵王山麓 6月上旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、癖が今年の蜂蜜の中で一番少なく蜂蜜が苦手な方にもお勧めです。
  3. 初夏の百花蜜・蔵王山麓 6月下旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、少しの酸味と甘さが特徴の初夏の百花蜜です。
  4. 皐月蜜・葉山山麓 5月に葉山山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、華やかな甘さが口の中に広がる今年もお勧めの蜂蜜です。どれにしようか迷ったらとりあえずこれ!

   (全種類7g×17個入り)

7g×17個入りポーションタイプ

¥1,950

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日1


アーモンド入りポーションハチミツ

これまでのポーションハチミツにアーモンドをプラスする事で食べ応えがアップし行動食としてより最適なものを作りました。

また、アーモンドにはアンチエイジング効果など美容に良い成分が入っている為女性の方にも特にお薦めです!

(ハチミツ7gにアーモンド3粒入りポーション×12個入り)

10g×12個入り

¥1,700

  • 在庫切れ

ミニチューブタイプ

より行動食としての使いやすさを考えたミニチューブハチミツを新たに販売いたします。

ハチミツは良質なビタミンやミネラル、アミノ酸などを豊富に含んだ栄養価の高い自然食品です。

それを30g入りのミニチューブにしてキャップをヒンジタイプにする事で、グローブをしたままでも開け閉めが容易でキャップをなくす心配も有りません。

1dayツアーや登山、トレイルランニングなどの時に最適で、1日のハチミツ摂取量としても最適です。


2022年産ミニチューブハチミツ

  1. アカシア・蔵王山麓 5月の下旬蔵王山麓に咲いていたアカシアから集められた蜂蜜で、柔らかな甘さが特徴の蜂蜜の女王です。
  2. 水無月蜜・蔵王山麓 6月上旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、癖が今年の蜂蜜の中で一番少なく蜂蜜が苦手な方にもお勧めです。
  3. 初夏の百花蜜・蔵王山麓 6月下旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、少しの酸味と甘さが特徴の初夏の百花蜜です。
  4. 皐月蜜・葉山山麓 5月に葉山山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、華やかな甘さが口の中に広がる今年もお勧めの蜂蜜です。どれにしようか迷ったらとりあえずこれ!

¥600

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日1

2021年産ミニチューブハチミツ

  1. 皐月蜜・5月の里山に咲いている様々な花から集められたさっぱりとしながらも後味に変化のある奥行きを感じられるハチミツで今年の一押しハチミツです。
  2. 水無月蜜 葉山6月に採蜜したハチミツになります。6月の里山に咲いている様々な花から集められたコクのある甘さのハチミツです。昨年のものと比べると香ばしさがアップしています。
  3. 水無月蜜 蔵王山麓・今年新たに加わったハチミツになります。採蜜した時期は葉山と同じですが、此方は蔵王の麓で採蜜した物になりますあっさりとしていてフルーティーさを感じられるハチミツです。
  4. アカシアハチミツの女王とも呼ばれるアカシアの蜂蜜になります。癖がなくハチミツ初心者の方にもお勧めです。
ミニチューブタイプ
¥500

¥450

  • 在庫切れ

瓶詰めハチミツ

通常の瓶詰めハチミツもそれぞれ2種類の大きさをご用意しております。

ご家庭での普段使いにお薦めです。


2022年産瓶詰め蜂蜜200g

  1. アカシア・蔵王山麓 5月の下旬蔵王山麓に咲いていたアカシアから集められた蜂蜜で、柔らかな甘さが特徴の蜂蜜の女王です。
  2. 水無月蜜・蔵王山麓 6月上旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、癖が今年の蜂蜜の中で一番少なく蜂蜜が苦手な方にもお勧めです。
  3. 初夏の百花蜜・蔵王山麓 6月下旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、少しの酸味と甘さが特徴の初夏の百花蜜です。
  4. 皐月蜜・葉山山麓 5月に葉山山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、華やかな甘さが口の中に広がる今年もお勧めの蜂蜜です。どれにしようか迷ったらとりあえずこれ!

¥1,850

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日1

2021年産瓶詰めハチミツ200g

  1. 皐月蜜・5月の里山に咲いている様々な花から集められたさっぱりとしながらも後味に変化のある奥行きを感じられるハチミツで今年の一押しハチミツです。
  2. 水無月蜜 葉山6月に採蜜したハチミツになります。6月の里山に咲いている様々な花から集められたコクのある甘さのハチミツです。昨年のものと比べると香ばしさがアップしています。
  3. 水無月蜜 蔵王山麓・今年新たに加わったハチミツになります。採蜜した時期は葉山と同じですが、此方は蔵王の麓で採蜜した物になりますあっさりとしていてフルーティーさを感じられるハチミツです。
  4. アカシアハチミツの女王とも呼ばれるアカシアの蜂蜜になります。癖がなくハチミツ初心者の方にもお勧めです。
200g詰めハチミツ
¥1,750

¥1,600

  • 在庫切れ

2022年産瓶詰め400g

  1. アカシア・蔵王山麓 5月の下旬蔵王山麓に咲いていたアカシアから集められた蜂蜜で、柔らかな甘さが特徴の蜂蜜の女王です。
  2. 水無月蜜・蔵王山麓 6月上旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、癖が今年の蜂蜜の中で一番少なく蜂蜜が苦手な方にもお勧めです。
  3. 初夏の百花蜜・蔵王山麓 6月下旬に蔵王山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、少しの酸味と甘さが特徴の初夏の百花蜜です。
  4. 皐月蜜・葉山山麓 5月に葉山山麓に咲いていた花々から集められた蜂蜜で、華やかな甘さが口の中に広がる今年もお勧めの蜂蜜です。どれにしようか迷ったらとりあえずこれ!

¥2,850

  • 残りわずか
  • お届け日数:3~5日1

2021年産瓶詰めハチミツ400g

  1. 皐月蜜・5月の里山に咲いている様々な花から集められたさっぱりとしながらも後味に変化のある奥行きを感じられるハチミツで今年の一押しハチミツです。
  2. 水無月蜜 葉山6月に採蜜したハチミツになります。6月の里山に咲いている様々な花から集められたコクのある甘さのハチミツです。昨年のものと比べると香ばしさがアップしています。
  3. 水無月蜜 蔵王山麓・今年新たに加わったハチミツになります。採蜜した時期は葉山と同じですが、此方は蔵王の麓で採蜜した物になりますあっさりとしていてフルーティーさを感じられるハチミツです。
  4. アカシア ハチミツの女王とも呼ばれるアカシアの蜂蜜になります。癖がなくハチミツ初心者の方にもお勧めです。
瓶詰めハチミツ400g
¥2,750

¥2,400

  • 在庫切れ